本文へ移動

現在位置 :トップページ › 意見書・決議一覧

意見書・決議一覧

※平成17年以降に議決した意見書案・決議案が登録されています。

種別
   
 詳細検索
前へ1234 次へ登録件数 163 件    
番号 件名 議決結果
 平成23年 3月 定例会
意見書案第1号 公契約に関する基本法の制定を求める意見書 平成23年3月22日
原案可決
 平成22年12月 定例会
意見書案第15号 大幅増員と夜勤改善で安全・安心の医療・介護を求める意見書 平成22年12月16日
原案可決
意見書案第14号 独立行政法人国立病院機構福島病院の充実・強化を求める意見書 平成22年12月16日
原案可決
意見書案第13号 福島地方法務局須賀川出張所の廃止統合計画に反対する意見書 平成22年12月16日
原案可決
 平成22年 9月 定例会
意見書案第12号 細菌性髄膜炎から子どもたちを守るワクチンの早期定期接種化等を求める意見書 平成22年9月22日
原案可決
意見書案第11号 複式学級解消、小規模学校における教職員の配置基準の改善を求める意見書 平成22年9月22日
原案可決
意見書案第10号 2011年度の教育予算の拡充と教職員定数の改善を求める意見書 平成22年9月22日
原案可決
意見書案第9号 米価の大暴落に歯止めをかけるための意見書 平成22年9月22日
原案可決
意見書案第8号 免税軽油制度の継続を求める意見書 平成22年9月22日
原案可決
 平成22年 6月 定例会
意見書案第7号 子宮頸がん予防ワクチン接種の公費助成を求める意見書 平成22年6月17日
原案可決
意見書案第6号 農業農村整備事業の予算確保に関する意見書 平成22年6月17日
原案可決
 平成22年 3月 定例会
意見書案第5号 「ヒロシマ・ナガサキ議定書」のNPT再検討会議での採択に向けた取り組みを求める意見書 平成22年3月19日
原案可決
意見書案第4号 米価の下落に歯止めをかけ、再生産できる米価の実現を求める意見書 平成22年3月19日
原案可決
意見書案第3号 多重債務者対策の推進を求める意見書 平成22年3月19日
原案可決
意見書案第2号 社会的セーフティネットの拡充に関する意見書 平成22年3月19日
原案可決
意見書案第1号 福島県最低賃金の引き上げと早期発効を求める意見書 平成22年3月19日
原案可決
 平成21年  9月 定例会
意見書案第5号 2010年度教育予算の充実と教職員定数の改善を求める意見書の提出について 平成21年9月25日
原案可決
 平成21年  6月 定例会
決議案第1号 北朝鮮の核実験に抗議する緊急決議について 平成21年6月4日
原案可決
 平成21年  3月 定例会
意見書案第4号 社会保障カードの導入に関する請願書 平成21年3月19日
原案可決
意見書案第3号 雇用を守る緊急対策及び労働法制の改正を求める意見書の提出について 平成21年3月19日
原案可決
意見書案第2号 福島県最低賃金の引き上げと早期発効を求める意見書の提出について 平成21年3月19日
原案可決
意見書案第1号 物価に見合う年金引き上げについて意見書の提出を求める請願書 平成21年3月19日
原案可決
 平成20年 12月 定例会
意見書案第7号 子どもの医療費無料化年齢を引き上げている自治体に対する国庫負担金削減を行わないことを求める意見書 平成20年12月18日
原案可決
 平成20年  6月 定例会
意見書案第6号 障害者自立支援法の抜本的な改正を求める意見書 平成20年6月19日
原案可決
意見書案第5号 妊産婦健康診査の無料化を求める意見書 平成20年6月19日
原案可決
 平成20年  3月 定例会
意見書案第4号 自主共済制度の保険業法の適用除外を求める意見書 平成20年3月24日
原案可決
意見書案第3号 福島県最低賃金の引き上げと早期発効を求める意見書 平成20年3月24日
原案可決
意見書案第2号 「非核日本宣言」を求める意見書 平成20年3月24日
原案可決
意見書案第1号 道路特定財源の確保に関する意見書 平成20年3月10日
原案可決
 平成19年 12月 定例会
意見書案第12号 義務教育費国庫負担制度の堅持と教育予算の充実を求める意見書 平成19年12月20日
原案可決
意見書案第11号 安全で安心な食糧の安定供給、日本農業の再生と発展ならびに自然環境型社会を求める意見書 平成19年12月20日
原案可決
意見書案第10号 米価の安定対策を求める意見書 平成19年12月20日
原案可決
 平成19年  9月 定例会
意見書案第9号 子どもを安心して育てられるよう児童扶養手当減額の見直しを求める意見書 平成19年9月21日
原案可決
意見書案第8号 後期高齢者医療制度の充実を求める意見書 平成19年9月21日
原案可決
意見書案第7号 仕事と生活の調和の実現に向けた労働契約法制・労働時間法制を求める意見書 平成19年9月21日
原案可決
意見書案第6号 道路特定財源の確保に関する意見書 平成19年9月21日
原案可決
意見書案第5号 地方財政の充実・強化を求める意見書 平成19年9月21日
原案可決
 平成19年  6月 定例会
意見書案第4号 福島県最低賃金の引き上げと早期発効を求める意見書 平成19年6月21日
原案可決
 平成19年  3月 定例会
意見書案第3号 リハビリテーションの診療報酬制度に関して、調査と改善を求める意見書 平成19年3月16日
原案可決
意見書案第2号 療養病床の廃止・削減計画の中止と介護保険の充実等を求める意見書 平成19年3月16日
原案可決
意見書案第1号 安全でゆき届いた医療・看護をするために、医師・看護師等の人手不足の緊急改善を求める意見書 平成19年3月16日
原案可決
 平成18年 12月 定例会
意見書案第14号 森林・林業・木材関連産業政策と国有林野事業の健全化を求める意見書 平成18年12月21日
原案可決
 平成18年  9月 定例会
意見書案第13号 日本郵政公社の集配局再編計画の撤回を求める意見書 平成18年9月22日
原案可決
 平成18年  6月 定例会
意見書案第12号 障害者自立支援法の施行に伴う諸問題についての意見書 平成18年6月15日
原案可決
意見書案第11号 米国産等牛肉の輸入に抗議し、BSEの万全な対策を求める意見書 平成18年6月15日
原案可決
意見書案第10号 JR不採用問題の早期全面解決を求める意見書 平成18年6月15日
原案可決
意見書案第9号 出資法の上限金利の引き下げ等「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」及び「貸金業の規制等に関する法律」の改正を求める意見書 平成18年6月15日
原案可決
意見書案第8号 道路特定財源の一般財源化反対に関する意見書 平成18年6月15日
原案可決
 平成18年  3月 定例会
意見書案第1号 「市町村合併に伴う福島県議会議員の選挙区の特例に関する条例」の改正を求める意見書 平成18年12月21日
否決
意見書案第7号 妊産婦検診の無料化をめざし、県の補助事業制度の創設を求める意見書 平成18年3月22日
原案可決
前へ1234 次へ登録件数 163 件    
Copyright(c) 2024- 須賀川市議会 Sukagawa City Council. All Rights Reserved.