現在位置 :トップページ › 一般質問
| 発言順 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 | 
|---|---|---|---|
| 平成30年12月 定例会 | |||
| 平成30年12月11日 | |||
| 1 | 加藤 和記 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 児童、生徒の学力向上対策について 
(1)長沼地域の小中一貫教育の現状について 
(2)RSTの取り組みについて 
2 人口減少地域における住民自治の在り方について 
(1)協働のまちづくりについて 
(2)地域包括ケアの受け皿について 
(3)新たな住民自治について 
3 公金紛失問題について 
(1)これまでの経過と当局の受け止め方について 
(2)再発防止策について 
(3)信頼回復への対応について  | 
| 2 | 佐藤 栄久男 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 市有地の管理等について 
2 イノシシによる農作物等被害対策について 
3 放射性物質吸収抑制資材(カリ肥料)散布及び米全袋検査の今後について 
4 「減反廃止元年」の米の需給関係実態と来年度の米生産環境等について  | 
| 3 | 鈴木 正勝 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 安全・安心のまちづくりへ、危機管理・防災減災政策の強化について 
(1)行政の対策強化について 
(2)地域の対策強化について 
(3)市民の対策強化について 
2 水道事業の総合対策の推進について 
(1)現状の課題と取り組みの推進について 
3 認知症の早期発見、予防、進行抑制対策の促進について 
(1)現状と取り組みについて 
(2)認知症対策の促進について  | 
| 4 | 本田 勝善 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 高齢者運転免許自主返納支援制度について 
2 健康づくり事業について 
3 地区防災計画について 
4 水害等による避難確保計画について 
5 自然災害時におけるため池の安全確保について  | 
| 5 | 水野 透 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 不登校の子どもたちの受入れについて 
(1)市内の不登校の現状について 
(2)教育機会確保法に基づく多様な学びについて 
2 安心して生活できるセーフティネットについて 
(1)生活保護制度の現状について 
(2)就労支援について  | 
| 平成30年12月12日 | |||
| 6 | 横田 洋子 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 障がい者雇用について 
(1)障がい者雇用の考え方について 
(2)現状と今後について 
2 児童遊園等の現状と今後について 
(1)児童遊び場の現状について 
(2)社会構造の変化に対応した児童遊園等の在り方について 
3 ウルトラ窓口サービスの現状と今後について 
4 感染症予防の支援について 
(1)風疹予防の現状について 
(2)インフルエンザ予防の支援について  | 
| 7 | 大河内 和彦 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 移住・定住について 
(1)目標人口について 
(2)取り組みについて 
(3)推進について 
2 障がい者雇用について 
(1)現状について 
(2)運用について 
(3)環境整備について 
3 須賀川駅西地区と周辺整備について 
(1)駅西周辺整備状況について 
(2)東西自由連絡通路について  | 
| 8 | 大倉 雅志 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 会計年度任用職員について 
(1)概要について 
(2)現在の検討状況について 
(3)今後のスケジュールについて 
2 保育料無償化と児童虐待について 
(1)保育料無償化の動きについて 
(2)制度導入の準備について 
(3)児童虐待について 
3 水道の現状と課題について 
(1)現在の課題について 
(2)連合給水管の布設基準について 
(3)給水区域内の取扱いについて  | 
| 9 | 渡辺 康平 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 大規模停電時の公共施設における予備電源の確保について 
(1)災害時の停電に対する想定について 
(2)非常用発電機のメンテナンスについて 
2 避難所運営について 
(1)物資の整備について 
(2)ソフト面の整備について 
3 庁内組織の再編について 
(1)企画部門と財政部門の見直しについて 
(2)防災・危機管理専門組織の創設について 
4 小中学校の教科書検定・採択の状況について  | 
| 平成30年12月13日 | |||
| 10 | 大寺 正晃 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 外国人の増加について 
(1)窓口等の対応について 
(2)ベトナム人への対応について 
2 ウルトラFMの活用について 
3 観光施策について 
(1)海外への情報発信について 
(2)中学生によるPR活動について 
(3)マンホールの蓋について  | 
| 11 | 丸本 由美子 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 市長の基本的見解について 
(1)消費税増税について 
(2)庁舎内業務における危機管理について 
2 国民健康保険制度について 
(1)来年度に向けたスケジュールや課題について 
(2)負担軽減への自治体裁量について 
3 生活保護基準額引下げの影響について 
(1)市民への影響について 
4 人権の視点からLGBTの取り組みについて 
(1)市、教育現場の取り組みについて  | 
| 12 | 溝井 光夫 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 公民館の整備について 
(1)公民館の位置付けについて 
(2)施設の現状について 
(3)改築等の計画について 
2 土砂災害防止について 
(1)土砂災害防止法の概要について 
(2)危険箇所について 
(3)危険箇所の整備状況と今後の計画について  | 
| 13 | 関根 保良 会議録を表示 録画配信を表示 | 
	一般質問 | 1 本市の農業政策について 
(1)本市東部地区における農業の現状と将来について 
2 福島空港の利活用について 
(1)国際線の再開と新たな就航先について 
(2)空港周辺の活用について  |