現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
| 発言種別 | 録画内容 | リンク | |
|---|---|---|---|
| 令和2年6月 定例会 | |||
| 会議日:令和2年6月18日(本会議)  会議録を表示 | |||
| 開議 | 開議 |  | |
| 一般質問 | 横田 洋子議員 (会派に属していない議員)   会議録を表示 | 1 長寿福祉政策について (1) コロナ禍においての介護の現状について (2) 「通いの場」事業について (3) 高齢者緊急通報システムについて 2 コロナ禍の中での学校教育について (1) 休校中の家庭学習とその後について (2) 感染予防対策について (3) 心身のケアについて (4) 今後の教育活動について 3 今後の避難と避難所対策について (1) 検証と新たな考え方について (2) 備蓄と運営について (3) 外国人の避難対応について (4) 市民への啓発について |  | 
| 一般質問 | 大内 康司議員 (志政会)   会議録を表示 | 1 須賀川市第8次総合計画 令和2年度実施計画書における新規事業について (1) 保育所等人材確保支援補助事業について (2) 須賀川特撮アーカイブセンター及び風流のはじめ館の管理運営について (3) 基幹相談支援センター運営委託事業の役割と内容について (4) 自主防災組織推進事業の新規部分について (5) ESD環境教育推進事業の内容について (6) ふるさとすかがわ移住支援事業の内容について (7) 公民連携推進事業について 2 東日本大震災及び水害等の公文書の保存について |  | 
| 一般質問 | 溝井 光夫議員 (須賀川未来会議)   会議録を表示 | 1 中山間地域等の農業農村振興について (1) 農業従事者の現状と課題について (2) 条件不利地への支援策について (3) 母畑パイロット事業区域への支援策について 2 空き家等対策について (1) 空き家等の現状について (2) 支援体制と現在の支援内容について (3) 今後の支援内容拡充の考えについて |  | 
| 一般質問 | 大柿 貞夫議員 (志政会)   会議録を表示 | 1 新卒者に対する就業支援策について (1) 高校生に対する就業支援策について (2) 大学生に対する就業支援策について |  | 
| 一般質問 | 大寺 正晃議員 (志政会)   会議録を表示 | 1 避難所について 2 庁内のICT化及びペーパーレス化について |  | 
| 議案提案理由説明 | 日程第2 議案第72号 ・副市長説明 ・通告に基づく質疑 議案第72号 12番 横田洋子 議員 ・委員会付託(議案第72号) |  | |
| 散会 | 散会 |  | |