6月及び12月の定例会の会期は、おおむね22日間(土曜・日曜を含む)ですが、9月定例会は、予算常任委員会の翌日から3日間の決算審査を実施し、3月定例会は、常任委員会の翌日から3〜4日間の当初予算審査を実施するため、25〜26日間となります。
1. 本会議議事運営
- 開会、諸般の報告、会期の決定、会議録署名議員の指名、提案理由説明:1日
- 総括質疑、委員会付託:1日
- 一般質問:3日
- 委員長報告(質疑、討論、表決)、閉会:1日
2. 予算及び決算の審議方法
- ア 予算常任委員会に付託します。
当初予算・補正予算ともに、予算常任委員会において審査します。
- イ 決算
9月定例会において、決算特別委員会を設置し、審査します。
3. 一般質問
- ア 事前調査期間
一般質問を予定している事項に関する事前調査は、招集日のおおむね3週間前から申し出ることができます。
- イ 通告期間
招集告示日の2日前から開始し、5日間(土日を除く)実施します。
- ウ 通告内容
質問の要旨及び具体的事項とします。
- エ 質問順序
抽選によります。
- オ 時間及び回数制限
時間は、一人45分間(答弁含まず)までとし、回数制限はありません。
4. 総括質疑
- ア 通告時期
総括質疑日の2日前の正午までに通告します。
- イ 時間及び回数制限
同一議題につき一人3回までとします。
5. 請願
- ア 受付期限
招集告示日の翌日まで受け付けたものを当該会期において取り扱います。
- イ 紹介議員
所属している委員会の所管に関するものについては、遠慮願っています。
- ウ 通知
採択、不採択など、文書により通知しています。
- エ 市からの議会に対する処理通告
毎年12月定例会に処理状況が報告されます。
6. 陳情
原本の写しを全議員に配付します。
7. 委員長報告
- ア 報告の時期
会期最終日に行います。
- イ 内容
議案の要旨、請願の趣旨を含めて、審査の経過と結果について報告しています。